お知らせ

参加者募集中!「ファシリテーション・グラフィックを学ぼう」

この度、シチズンシップ共育企画は青木将幸ファシリテーター事務所と共催で「ファシリテーション・グラフィック」という板書のスキルを磨く講座を1月20日(土)・21日(日)に行なうこととなりました。 正直に申し上げて、僕自身、字は非常に汚いのですが、…

新しいインターン生のご紹介

シチズンシップ共育企画に、インターン生が入りました!当会のインターンは、ファシリテーターになるための長期実習生のようなもので、じっくりとファシリテーションの技術を獲得していってもらいながら、その力でもって新しい事業を創ってもらいます。 今回…

ユースNPOマネジメントカレッジ2006 参加者募集!

7月の京都、といえば、やはり「祇園祭」。家の近くの町家も写真の通り、祇園祭モード(!?)です。 家の近くを山鉾が巡行するという好立地に住んでいるのにも関わらず、これまで出張等で、山鉾を拝めていません。今年もスケジュール的に微妙な感じですが、さて…

教育ファシリテーター講座、参加者募集!

シチズンシップ共育企画のサイトでも告知いたしましたとおり、「教員(志望者)と教育に関わる方々のための教育ファシリテーター講座」を8月5日〜6日に、大阪で主催します。 私は、2001年からNPOマネジメント講座や人間関係トレーニングを行ない始め、全国各地…

ボランティア受入力

関西国際交流団体協議会が編集発行している、『NPOジャーナル』の最新号(第13号)に、以下の原稿を寄せています。(昨日より販売開始) ●川中大輔 (2006) 「深い協働関係をつくるボランティア・マネジメント」、『NPOジャーナル』第13号、pp.36-39 今回の特…

collective vol.6 10/30に開催!

学部ゼミの親友であるDJ Kengoが仕掛けているリビングルーム・パーティー collectiveの第6弾が、10月30日(日)に行われます。 過去記事「音に浸る空間」でも紹介したとおり、音に浸って人と(再び)出会い、新たな音と出会う、いい機会です。今回は豪華なゲ…

「地域を変える仕事をつくる」

京都市市民活動センターが、10月16日(日)13時30分〜16時30分に講演会&シンポジウム「地域を変える仕事をつくる」を開催します。講師・パネリスト、内容…どれをとってもオススメということで紹介させていただきます。 開催趣旨を以下に転記しておきますの…

開催まで一週間!「学生NPO・ボランティア団体のための世代交代を考えるセミナー」

講師を担当する以下の研修の開催が一週間前に迫りましたが、まだ若干の空席があるということで、このブログでも最終の広報を行います。学生NPO・ボランティア団体の皆さん、ぜひご参加をご検討ください。 なお、残席先着順になりますので、お早めにお申し込…

講座案内 「研修企画のつくりかた」

公益・非営利支援センター東京(愛称:はむ)主催で、7月3日(日)の13時から17時にかけて、「研修企画のつくりかた−講師の力を存分に活かしきるNPO支援研修の企画実施」という講座を調布で行います。 NPO支援のための研修というのは、数百本と日本で行わ…

<助成対象公募> 大学地域連携モデル創造支援事業

現在、働いている大学コンソーシアム京都は事業財団なのですが、数少ない助成事業の一つに、京都市から受託してハンドリングしている「大学地域連携モデル創造支援事業」というものがあります。(今年度の事務局担当の一人が私) 大学(生)と地域(の人々)…

統治から協治へのソーシャル・デザイン

政府・行政(官)がリードして、社会をデザインし統治する時代から、官と民が協働して社会をデザインして、協治していく時代が来ている、とは、既によく言われていることです。(分かりやすい例は、アンソニー・ギデンズ『第三の道−効率と公正の新たな同盟』…

音に浸る空間。

オススメなイベントが明日、大阪で催されます。学部ゼミの親友であるDJ Kengoらが仕掛けている、リビングルームパーティーcollectiveです。 ダンスミュージックをプレイするパーティーですが、いわゆる「クラブ」とは趣が異なります。「リビングルーム」のよ…