「しめくくる」しこみと、「はじめだす」しこみ…

 1月って年始早々、こんな忙しいもんだったけ?と、ふと思わざるを得ない日々です。



 何が多いかといえば、ミーティング。1月5日から毎日ミーティングが続いています。しかも1日に連続で別機関・別テーマのミーティングを何本もするのが普通に。最もすごかったのは、1日5本計10時間。



 会議の連続の中で、集中力を維持し、テーマが変わっていくのを傍でみていた、ある方が「よぉ切り替えられますねぇ」と関心してはりました。それは、一つひとつの会議が「おもろい」からに他なりません。ダルい会議が5本10時間も1日中続いたら、さすがに廃人になります。が、ならない。それは、ダルくないから。



 この時期のミーティングは、年度末の活動のしこみ、と、次年度の活動のしこみとが、入り交じります。(新)企画のコンセプトデザインしたり、具体内容のプレストをしたり、調査アンケートの設計をしたり、調査報告書の内容の整理を行ったり、助成金制度の見直しをしたり…とまぁ、そんな感じです。



 「しめくくる」にせよ「はじめだす」にせよ、いずれもどうデザインするかが非常に問われる場面で、プランナー/ファシリテーターとしては楽しみどころでもあります。



 ただ、難点はミーティングで頭を駆使して、コミュニケーションをがつがつすると、さすがにパワーは使うので、たとえ心地よい疲れでも、やはり「疲れる」んですねぇ(当然)。でも、でもですね、そんだけデスクを離れていると、デスクワークは山盛りになって残っているわけです。しかも、上記のようなミーティングの下地を整えるメールも多く、考えて返信せなアカンのですねぇ。自分の処理スピードの至らなさを痛感中です。



 こうしてブログを書いて気分転換…って、メールのお返事をお待たせしている方からすれば、その時間を仕事に割り当てろよーっていうツッコミがありますよねぇ(汗)。どうか「息抜き」として許してください。。