ゼミのつながり

 今日から夏期休暇に入ります。特別休暇と普通の休暇をうまくつなぎ合わせて超大型連休となります。この期間に、溜まっているNPO関係の仕事にも着手する予定です(…って、あれこれやっている内に「休み」ではなくなるので、注意)。積読になっている本も多いですしね。



 で、休暇第1日目の夜は、阿部ゼミのタテコンでした。一つ上(一期生)と、私たちの代(二期生)でのタテコンは、今回がGWに続き2回目。私たちの代からの参加者も少し増え、次第にタテのつながりもできてきました。



 本当に久しぶりに再会したメンバーもおり、楽しく盛り上がりました。3時くらいまで友達の家で飲んで語っていると、学生時代を思い出しますね。



 大学のゼミで、全く同じというわけではないけれども、どこかつながっている関心を共にするメンバーと議論していく中で受けた刺激は、今でも大きな影響をもたらしています。最近は、そうした議論を共にする機会もゆとりもそう多くないだけに、大学時代を思い出しながら、自主ゼミでも仕掛けようかと、ふと思ったりもしました。はて、カタチになるのかどうか…。

 ちなみに、社会デザインに関する研究会や、ワークショップやファシリテーションに関する研究会を関西(できれば京都)で一緒に行っていける方、おられましたら、川中(kwnk@nifty.com)までご連絡くださいませ。