小さな積み重ねの日々

hanami07.jpg 少しご無沙汰しました。やはり年度始めは、細々したことで、時間をあれこれと奪われてしまうものですね。尼崎・神戸・京都の三拠点をうろちょろしながら、各種の仕事に取り掛かり始めています。



 神戸のお仕事では、市内の幾つかのNPOを訪問(挨拶周り)して、最近の動きなどを情報収集したり、能登半島地震支援の情報を仕入れたりしていました。



 能登半島地震では、支援ニーズについて被災地から直接発信された情報が入りにくく、あるべき動き方を読みきれずにいます。というわけで、現地に入った方から色々とうかがわせていただきました。やはり新聞報道等の情報だけでは全然掴みきれないものです。発災時のマスメディア活用のあり方については、もっと考えないといけないなぁと今回(またもや)痛感。機を逸しすぎない程度にニーズ把握を行ないながら、個人としてでも何らかの後方支援ができればと思っています。



 シチズンシップ共育企画の動きでは、これから動き出すプロジェクトについて団体内外のミーティングをした位で、まだ本格稼動という感じではないです。



 早くばぁーっと動き出したい、という衝動に襲われつつも、地に足のついた動き方をしないとあかん、と総務的な団体内整備もしつつです。様式をつくったり、規則をつくったりしている時に、「あぁ、やはり自分は総務畑に向いてるわぁ」と思ったりします(笑)



 ちなみに本日8日は、共育企画のスタッフ2名を引き連れて、夙川にお花見に行ってきました。ちょっと寒かったですけど、一番見ごろだったようで、しっかりと「春」を味わいました。



 最後になりましたが、現在、京都市ユースサービス協会で動かしている企画で、一緒に動いてくれるボランティアを募集中です(詳細はこちら参照)。「選挙初体験」の若者へ選挙や投票のことを学ぶ機会を提供しつつ、「投票に行こう!しっかり考えて投票しよう!」と働きかける活動です。「選挙ってツマラナイ」という若者の声を一緒に変えてみませんか?4月13日の夜に説明会をします。少しでも関心が沸いた方、ぜひぜひご参加を!!